今回は、「浜田あすけ」さんの占いが気になっている人に向けてのインタビュー記事です。
実際にあすけさんの占いを複数回受けたことがある藤野ことさんに、あすけさんの占いについて詳しく聞きました。
「あすけさんの占いはどんな感じなの!?」
「占いは気になるけど、申し込む勇気が無い…。」
このように思っている人は、今回のインタビュー記事が参考になると思いますので、ぜひ最後まで読んでください。
なお今回の記事は、私が所属しているライター組合のご縁で実現できました!
\浜田あすけさんの占いについてはコチラ/

それでは藤野さんにお話をお伺いしていきます。


・神奈川県在住のライター(2018年8月末~)
→ 主に整理収納ライター、片付けコラムニストとしてご活躍
・その他にも、整理収納アドバイザー・翻訳家としてもご活躍
※整理収納アドバイザー1級所有
※フランス語検定準1級所有
ブログ:こと流エクリチュールを運営
——あすけさんの占いを受けるきっかけを教えてください?



あすけさん、いや、あすけ氏とは、ライター組合で昔から知った仲でした。
ライター組合の中のラジオ企画で、あすけ氏が毎回2~3人を無料で占う企画をしていたんです。
面白そうだなと思い、自分も申し込んで占ってもらったのがきっかけですね。



あすけ氏!と呼んでいるんですね(笑)
その時は何を占ってもらったんですか?



私はライターの仕事をするまでは専業主婦でした。
実際にライターの仕事を始めてから、今後の仕事の方向性に悩むことがあったので、「占いの視点から、仕事の方向性はこれで合っているかな?」と聞きたいと思ったんです。



ラジオでは主に仕事関係について聞かれたんですね。
その後、有料の占いに申し込まれたのですか?



はい。それからは、2021年・2022年の年始に占ってもらっています。
「今年一年どんな感じで進めていけばいいかな?」と聞いている感じですね。



現在は年一回のペースで受けられているんですね!
——あすけさんの占いがどんな感じなのか、ザックリと教えてください?



占ってほしい内容を事前にお伝えしています。
例えば…「仕事運」「健康運」「今年はどう動けばよいか」などです。
それを元に、あすけ氏が事前に鑑定書を作成してくれるので、それを見ながら結果を聞く形なんですよ。



なるほど!鑑定書がもらえるのは良いですね~。後からでも見直せますし。



そして実際占ってもらう場面で、あすけ氏は言葉選びがとても上手なんです。
人を傷つけない占いができる占い師さんだと思います!



でも、占いだと悪い結果も出るんじゃないですか…?



もちろん悪い結果がでる時もあります。
でもあすけ氏は、そのような場合でも、良い意味での注意喚起をしてくれるイメージですね。
「あぁ…どうしよう…。」という後ろ向きな気持ちにならないように、前向きな言葉をかけてくれる印象があります。



もし具体的なエピソードがあれば、教えてください!



実は、2021年当初の占いで、オリンピックの頃(夏頃)に体調がすごく心配だと言われました。この時は、自分でも少し不安になるくらいでしたね…。
でも、なるべくストレスを貯めないように気を付けられたので、結果的に何事もなく過ごせました。
あすけ氏の前向きなアドバイスのおかげだと思います。
健康のためのサプリやプロテインまで勧めてくれたんですよ!



それは、前向きになれるアドバイス!というか…、もはや健康アドバイザーみたいに親身ですね。



そうなんです。高額の商品を売りつけようとかではなく、心から良いと思って勧めてくれるのが分かるので、嬉しかったですね。
こんな感じで、あすけ氏の占いでは仮に悪い結果が出たとしても、ただ落ち込むような気持ちになるのではなく、前向きな気持ちになれるんですよ。
——仕事面では、どのようなことを占ってもらうんですか?



仕事面でもたくさんアドバイスをもらっています。
例えば、今仕事上でお付き合いのあるクライアントさんとの相性を占ってもらうこともあるんです。



クライアントさんごとの相性が分かるんですか!?



会社の名前、創業年月日、住所、始業時間や就業時間…などの情報をお伝えすることで、相性を占ってもらっています。



す…スゴイ。どうやって占いしているのか気になります!!
実際、悪い結果が出た場合、クライアントさんとのお付き合いを解消することもあるんですか?



いえ、私の場合は単純にそういうことでは無いんですよ。
「そのクライアントさんと、どうやって付き合っていくと良いか」、「取引を続けるメリット・デメリット」なども占ってもらえるので、それを踏まえて今後どうするかを考える感じです。



全て占いの通りに行動する訳では無いんですね。



そうなんです。
私の場合、クライアントさんとの相性が悪いから、ただちにお付き合いを辞めるのでは無く、今後の方向性をどうするかを決める指針にしていますね!
「今よりももう少し慎重になろうかな…。」みたいな感じで。



占いを参考にしつつも、ご自身で考え、行動されていることが良く分かりました!



ただ、結果的に今仕事を実際にしている人は、あすけ氏から「こういう人と仕事したら良いよ!」とアドバイスをもらった人が多くなってるイメージですね(笑)
——あすけさんの占いはどんな人におすすめできますか?



基本的にはどんな人にもおすすめできると思います!



どんな人にもですか!



例えば、仕事関係で迷いがある人や、人間関係で悩みがある人は、第三者の意見を聞くつもりで、あすけ氏の占いを受けるのも良いのではないでしょうか。
自分一人で決めるのが不安な時も、占いを通じて前向きになれるアドバイスがもらえると思います。



確かに、ほとんどの人が仕事や人間関係で悩みを持っていますよね…。



特に、違ったタイプの仕事が目の前にあり、自分がどっちの方向に向くべきか迷う時は、「占いの視点からはどうなんだろう?」と参考にできるのではないでしょうか。
私の場合は、占いをそのまま信じ込むのではなく、第三者の意見として参考にしています!
そして人間関係についても占ってもらうこともあります。
実は、息子との相性も占ってもらったことがあるんですよ(笑)
少しでも悩みがある人は、占いの視点で物事を見ると新しい発見があるかもしれません。
——最後に



藤野さんは、これからもあすけさんの占いを受けられるんですか?



そうですね。行動の1つの指針として、これからもあすけ氏の占いを参考にしようと思っています。
どうせ受けるんだったら、信頼できるあすけ氏に占ってもらいたいですね!



藤野さんとあすけ氏の信頼関係の強さを感じます!



もちろん、信頼しているっていうのもありますが、あすけ氏の占いはとにかく当たるんですよ(笑)
過去のこともズバッと当てられてしまうので、信憑性という面でもあすけ氏の占いはおすすめです。



私は占いに関して全くの無知でしたが、今回のお話を聞いて、興味津々になりました。
藤野さん、貴重なお話をどうもありがとうございました!!
今回は、浜田あすけさんの占いを複数回受けられたことがある藤野ことさんにインタビューさせてもらいました。
実際に占いを受けられた藤野さんのお話から、参考になる部分もあったのではないでしょうか。
浜田あすけさんの占いが気になった人は、ぜひ下記のホームページをご覧ください。
\浜田あすけさんの占いについてはコチラ/
言葉選びが上手で、寄り添ってくれる占い師の浜田あすけさん。



気になる人はぜひ相談してみましょう!
コメント