皆さんこんにちは!初めまして とーりーです。
このブログは、公務員(市役所職員)からフリーランスになるにあたり、情報発信するために立ち上げました。
こんにちは!ランやで!
とーりーと一緒に暮らしているミニチュアダックスや。
とーりーのサポート犬として、頑張るで~~。ちなみに大阪弁やで。
ありがとう!一人でブログ発信するより相棒がいる方がありがたいよ。
また、ブログを通じて同じような境遇の仲間が見つかれば嬉しいとも思ってます。
仲間なぁ・・・。たくさんいるとええ事あるん??
まだ自分も始めたところなので分からないけど、やっぱり同じような目的の人とつながることで、情報共有も出来るし、何よりモチベーションも維持できると思ってね。
ほほーん。ワコタ。とりあえず、とーりーの役に立つように頑張るわ!とーりーも頑張って発信するんやで。
頑張って継続するよ!ありがとう!
というわけで、公務員からフリーランスに転身人生のブログ、スタートします!
初投稿ということで、まずは公務員になるまでの経緯をお話します。
公務員になろうと思ったきっかけ
私は今公務員を辞めようとしている状態ですが、そもそもなぜ公務員になろうと思ったか・・・。そこからお伝えしたいと思います。
公務員になろうと思ったきっかけ・・・それは
- 単純に就活が面倒くさかった
- 大学の単位がかなーりヤバかった
- 仕事するならプライベートを充実できる職業が良い
このように感じたからです。
単純に就活が面倒くさかった
これについては、私がロクに勉強もしなかった本当に駄目な大学生だったので、意識も全く高くなく、みんなが大学4年生になって就活就活!って言っているときも、どこ吹く風・・・と言ったような状態でした。
もちろん、後述するように、公務員に漠然となろうと思っていたという事もありますが、とにかく民間の就活というものが面倒と感じていました。
人によっては大学3年生の初めから、いや、大学2年生くらいから企業研究とかを始めている人もいましたが・・・
民間の就活といえば、友人に連れられて、1社の会社説明会に行ったくらいのものです。
ちなみにそこの会社は自動車メーカーの”ダイ●ツ工業”という会社でしたが、特に何の対策も勉強もしていなかったため、事前エントリーシートみたいなやつ?で落とされるというまさかの事態に陥ります。
友人に言わせると、「こんな初期段階で落ちる奴はおらん!」とのことでした・・・。
ちなみに、私が通っていた大学は、関西では割と有名な私立大学で、加えて私が大学4年生の時には売り手市場だったため、就活生にとっては、就職にとても有利な状態でした。
このような状態の中、事前エントリーシートというどう考えても通りそうな書類審査すら落ちたら、普通凹みますよね( ゚Д゚)でもそうはならなかった・・・。なぜなら
大学の単位がかなーりヤバかった!!
という致命的な理由があったからです。
大学では3年生までにほとんど取り切って、4年生は最低限の授業だけ受けて、残りの時間はバイトや就活をして、余裕をもって卒業するというような学生が大半でしょう。
私の場合・・・ダメ学生だったため、大学4年生の段階で取得必要単位が40も残っていました。(ちなみに年間最大で取れる単位が私の時は44でした。)
ということで、1~3年生のペースで単位取得をしていると、間違いなく留年!という状態だったので、自分自身、絶対卒業はできないや・・・。どうせ就活しても無駄~~。という思いもありました。
そして何より、
仕事するならプライベートを充実できる職業が良い
という思いが強くありました。
大学3年生の冬くらいでしょうか。本屋でふと公務員試験の勉強のコーナーを見つけて、これだ!!と思いました。公務員こそ自分の理想の生き方だ!!と強くこの時感じたことをいまでも覚えています。
私は小さいころから、父親が家に帰ってくるのが毎日ものすごく遅い(12時を過ぎることもざらでした)家で育ちました。
その父親をずっと見てきて、自分はこんな生活はしたくない。
プライベートや家族との時間をたくさんとりたい!と、反面教師のように思っていました。
自分の中では、それが実現できるのが公務員という仕事だ!と思いました。なので、大学3年生の冬くらいから、公務員試験の勉強は細々と独学で始めました。
とはいっても、前述のとおり、大学を4年間で卒業するのは半ばあきらめていたので、まだだいぶ先の話くらいで思っていましたが・・・。
こんな感じで、とにかく駄目学生だった私ですが、漠然と公務員になろう。公務員になったら理想の生活ができると考えていました。
独学での公務員試験→まさかの合格
独学で毎日4~5時間程勉強
前述のとおり、私は大学3年生の冬位から独学で公務員試験の勉強をしました。
大学にも公務員試験対策用の有料講座等もありましたが、卒業見込みも分からない状況だったので、とりあえず独学で頑張ってみようという状態でした。
ダメ学生ではあったものの、一応の目標ができたため、大学の自習室で勉強をする日々です。
一方で大学の取らなければいけない単位がめちゃくちゃ残っていたので、周りの同級生が学校に来ない中、下級生と一緒に授業を受けることも多くありました。
大学4年生になってからは公務員試験の勉強を一日4~5時間程していたと思います。この時間が多いと感じるかどうかは人それぞれだと思いますが、元々ダメ人間だった私にはなかなか多い勉強量でした。
大学4年生が一番大変でした。というか、今までの3年間のツケを一気に払わされているんですけど・・・。
その甲斐あってか、夏の試験で、第一志望であった地元の市役所になんと合格することができました!!
やれば出来た!!最後のひと踏ん張りで卒業しよう!
これには自分が一番びっくりで、今までダメ学生を続けていたけれども、最後の半年くらいの頑張りでやればできる!!というところを見せれたので、すごく自信になりました!
今でも覚えているのが、大好きなMr.Childrenのライブが広島であったんですけど、次の日が市役所の最終面接ということで、アンコールを聞かずに日帰りの新幹線で帰ったという事もありました・・・。一泊する友人たちを残して・・・そのくらい頑張りました!?
そこからの日々は、何とか卒業すること、無事に単位を取り切ることに全力を注ぐ形になります。
市役所の合格者説明会では、その後同期となる面々に「大学の単位が取れなかったら会うのはこれで最後になる!」と伝えてました。
実は、上半期に大学の単位を4つ落としており、もはや本当の崖っぷちに陥っていたのです・・・。残り下半期で20単位中20単位すべて取り切らないといけない。
普通の人にすれば頑張ればなんとかなるという状況かもしれませんが、これまで単位を落とし続けてきたダメ学生の私にはとてつもなく高いハードルなのです( ゚Д゚)
それでも、せっかくの合格を無駄にしたくない!の一心で、これまで出来ていなかった
- 授業をしっかり受け(当たり前の事)
- ノートをとり(当たり前の事)
- テスト勉強をして(当たり前の事)
- テストを受け(至極当たり前の事)
という事を徹底することで、何とか下半期の単位を取り切ることができました!!!!
無事卒業です!
ということで、無事市役所職員として、公務員となることができました!
めでたしめでたし
・
・
・
とはなりませんでした。
無事定年まで勤めあげれば、そうなったのかもしれませんが、私とーりーはこの度、市役所勤続14年目の途中で退職を決断することとなりました( ゚Д゚)
せっかく合格した市役所をどうして辞める決断に至ったのか。
そして、これからどうやって生活していくのか。
今公務員として最前線で尽力されてる方、これから公務員を目指そうという方に実際の現場経験等を活かして、情報発信できればと思っています。
だらだらとしょうもない自己紹介みたいな回になりましたが、今後発信していく自分という人間をある程度分かってもらいたく、1回目はこのような記事にしました。
これからどうぞよろしくお願いいたします!
コメント